8月8~12日 振り返り
【資産推移】
年初757
高値760
安値645
現在645
【日本株】
(現物)
4020ビートレンド 100
4188三菱ケミカルG 400
8802三菱地所 200
(信用)
1552国際ETFVIX 252L
3382セブンHGS 100S
【米株】
(現物)
SOXS 60
(信用)
楽天証券にて7月からサービス開始!!
※L=ロング、S=ショート
【現状】
<日本株>
セカンドサイト決算跨ぎで爆死(といっても100株)
<米国株>
SOXS値頃感で買ってしまった
週明け速攻損切確定
VIX20切って含み損拡大中
<振り返り>
めっちゃ更新サボった。
大して変わり映えなくて書く気力起きんかった。
少額で売買をポツポツしつつ、ETFVIXを毎日積立。
ショートだけなのもバランス悪いので、バリューをつまみ食い。
三菱の商事とHCキャピタル高すぎんよー。
現金比率高めにしたので前回から資産微減であまり変わらず。
6月が結局底でナスダックは勢いよく上昇。
当然乗ってない。
現在の水準はショート踏み上げが一巡終わったくらいかなぁと。
ここからは上も下もあるけど、下へ行っても年初安は割らずトリプルボトムを形成するのではないかと思う。
今年はプラスは絶望的なので譲渡損失の繰越控除をしなくては。。
株6年目にして確定申告チャレンジになりそう。